うつ病や統合失調症等の精神疾患の障害年金請求代行なら、埼玉県上尾市の東京・埼玉 精神疾患障害年金ネットにお任せください。
精神疾患(うつ病や統合失調症など)の障害年金申請専門の社会保険労務士
東京・埼玉 精神疾患障害年金ネット
東京都及び埼玉県、千葉県、神奈川県等の首都圏を中心に全国区で障害年金の申請を承ります。うつ病、統合失調症、知的障害、発達障害等の障害年金はプロである社会保険労務士にお気軽にお問い合わせください
全国対応
お気軽にお問合せください
《無料相談実施中》
048-871-5114
障害年金の申請は大変煩わしい。一人で申請できるような状態ではないので専門家に代行したい。
医師に診断書を書いていも障害年金は難しいと言われた。
うつ病や統合失調症になって働けなくなってしまった。今後の経済的な援助が欲しいので障害年金の受給をしたい。
精神疾患の障害年金は通りずらいと聞いたので専門家に依頼したい。
知的障害や発達障害の家族がいる。彼らの将来が不安なので経済的な援助が欲しい。
精神疾患になってからは、正社員で働けなくなってしまった。今後の生活が不安なので障害年金を受給したい。
障害年金を確実に受給したい。
初めまして。東京・埼玉 精神疾患障害年金ネット代表、社会保険労務士の野口幸哉です。
障害年金の申請について、こんな声をよく耳にします。
「自分で申請できると思ってたけど、結果は不支給でした…」
実はその失敗、決して珍しくありません。
令和6年度の障害年金審査では、不支給の割合が例年よりも高くなっており、精神疾患での申請は特に厳しい傾向にあります。
形式的なミス、診断書の内容不足、初診日の立証ミス――
どれか一つでも不備があると、それだけで不支給となりえるのが今の現実です。
私のもとには、申請後に「やっぱり最初から社労士に頼めばよかった」と後悔して相談に来られる方が後を絶ちません。
ですが、不支給となった後の再申請や審査請求は通過率が非常に低く、巻き返しは簡単ではありません。
だからこそ、「最初の一回」がとても重要なのです。
障害年金の結果は、「誰に依頼するか」で大きく変わります。
精神疾患による障害年金をお考えなら、
迷わに私にご相談ください。
ご本人やご家族にとって一番納得のいく結果となるよう、全力でサポートさせていただきます。
うつ病等で障害年金を相談される方はこちら
当事務所は障害年金の中でも、精神疾患に特化して代行していますので、精神疾患に精通した高いノウハウがございます。これらを生かし、お客様のあらゆるニーズやお悩みにご対応いたします。
精神疾患になると、どうしても外出が億劫になってしまいます。当事務所は、お客様に負担をかけることを避けるため、主に電話やメール、郵送で代行契約を成立しています。もちろん、「対面して相談したい」というお客様には随時日程を調整致しますので、お気軽にお問い合わせください。
私自身、十代の時に、精神的な病を患いとても辛い思いをしました。外出するのも怖くなり、他人に対して心が開けなくなるという気持ちもわかります。その経験からお客さまに最大限配慮したサービスを展開できると自負しております。
当社の特徴について詳しくはこちら
精神疾患による障害年金や他の福祉制度との関係などをわかりやすくご説明致します。また、診断書や病歴・就労状況等申立書の書き方についても詳しくご紹介いたします。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。お気軽にご相談ください。対応エリア東京都(荒川区,板橋区,杉並区,世田谷区,中央区,千代田区,豊島区,中野区,練馬区,文京区,港区,目黒区,江戸川区,大田区,品川区,渋谷区,新宿区,)埼玉県(川口市,戸田市,鴻巣市,上尾市,桶川市,朝霞,所沢市,入間市,川越市,熊谷市,深谷市,行田市,春日部市,越谷市,三郷市,本庄市)茨城件、千葉県などの首都圏はもちろん、全国で対応しております。